勉強

「正解」と「納得」の間で

「正解」が欲しいのか、「納得」が欲しいのか。 この一年間、教授と非常に仲が悪かった。研究は、最高にストレスフルなものだった。納得のいく説明は得られずとも研究には責任が伴うので、仕事としてとにかくこなさなければならない。最低な一年間だった。*1…

私の夢見る研究

私は小さなころからずっと、研究室での研究活動に憧れていました。始めは試験管を振っているようなイメージだったかもしれません。世界に対する深い洞察に憧れていたような気もします。それはいつしか「知の最先端を切り開く場所」や「世界を変える火種を起…

合唱サークルのリーダー勉強会資料

私は去年、合唱サークルのマネジメントを行っていました。本当は運営の執行学年ではない上に幽霊部員に近い状態だったのに、人材不足により、駆り出されました。慣れないメンバーたちに囲まれ、分からない業務をこなさねばならないのはとても辛かったけれど…

科学の哲学

講義「科学と哲学」でレポートが課されました。せっかくなのでブログに貼り付けます。テーマは、 「科学の方法論として認められる論理形式についてまとめなさい。」2000字以上。 いちおう、3テーマのうちから1つ選択で、他には 「ニュートン力学の描く世界観…

精神分析とは何か

今期、英語Readingの講義で精神分析についての文章を読みました。そこで精神分析という分野に興味をもったので、自分なりのアイデアをレポートにして提出しました。せっかくなのでブログに貼り付けます。 ただ、この講義かなり緩い講義で、「800字以上書いて…

こぞことし

1年が終わろうとしています。あと15日ぐらいありますが、そろそろ年を越す覚悟をしておこうかと思います。例年、年末年始はなぜかアホみたいに焦りながら必死で勉強している私がいるからです。何故そんなに必死なのかは、ちょっと思い出せません。年越しの瞬…

戦略から技術に手を出すか、技術から戦略に手を出すか。

私は大学3年生。来年から研究室に所属して勉強していくことになります。そのための研究室が2週間後にせまっています。 私は、戦略的なマネジメントができる人材になりたいと思っており、そのための技術を身につけようという視点から研究室選びを考えておりま…

日本は標準化の意識が低いらしい。なんで?

ITS(Intelligent Transportation Systems)の講義で、標準化の話題が出ました。ちょっと興味があったので質問してみました。 世の中はどれくらいITSに対して戦略的な取り組みを行っていますか?例えば国際標準化に向けてとか。 回答はあまりよく分からなか…